2010年12月22日

インターネットテレビにゲスト出演

2010年12月21日20時から

サッポロウェブというインターネットテレビに出演して
前半はリンパセラピー、
後半で交流会やパーティーの話をしてきました。



http://www.stickam.jp/video/180581516


posted by プラチナ at 22:37| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月20日

男性が作って欲しいクリスマス手料理

男性は、やはり女性の手料理にあこがれます。

難易度の高い、手の込んだものも多いですが
大好きな彼のために、今から作り方のチェックをして
クリスマスは手作りディナーも素敵ですね。



6位  ミーとローフ
7位  オムライス
7位  チーズフォンデュ
7位  ミートパイ
10位 七面鳥の丸焼き
posted by プラチナ at 17:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 男性への好感度アップ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月19日

パーティーに何を着ていく?

クリスマスパーティーに
何を着ていけばよいかと悩んでいるなら、
ワンピースを選びましょう。

キラキラしていなくても良いから
柔らかさ優しさを演出しましょう。

男性が女性に求めるのは
柔らかさフワフワ感です。

素敵な男性に女性として出逢いたいなら
どんなに華やかなデザインや素材でも
パンツスーツはやめておきましょう。

ビジネス上のパーティーなら
パンツスーツで仕事の出来る女性を
印象付けても良いですけれど。

スーツなら、柔らい素材を使ったスーツで
スカートはフレアー等が良いですね。
タイトスカートはビジネスです。

あと、せっかくワンピースや
素敵なデザインのソフトスーツを選んでも
色が黒というのは出来るだけやめませんか?

私はパーソナルカラーリストですが
実は黒が本当に似合う人は少ないのです。

どんな人でも、その人の良さを引き出す色を持っているので
いろいろは色にチャレンジしてください。

アクセサリーをつけるときは
バッグの留め金や時計の金属も
シルバーかゴールドで統一するとセンス良く見えます。

優しく上品に、そして華やかな装いが完成したら
素敵な出逢いが待っている
クリスマスパーティーに出かけましょう。

札幌のクリスマスパーティーなら
http://www.sunncreate.co.jp/
posted by プラチナ at 20:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 男性への好感度アップ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

女性がときめく男性の服装

夫や恋人でなくても
男性のスーツ姿にときめく女性は多いものです。
スーツマジックといわれるように
実際に格好よく見えるのも理由のひとつです。

もう一つは、5位に作業着が入っているのでわかる様に
女性は男性の一生懸命働く姿に心惹かれるものなのです。
スーツを着ているだけで、一生懸命さをイメージできます。

浴衣やジーンズにときめくというのは、
自分だけにみせる素の男性の自然な姿だからです。

頑張りすぎた服装や、
素といってもだらしない服装には
女性はときめきません。



12月24日のクリスマスイブには
札幌でシングルオンリーのクリスマスパーティーがありますが
男性の服装は、やはりスーツで、
いつもより華やかなネクタイを選んでください。

パーティーの詳細は下記HPです。

http://www.sunncreate.co.jp/
posted by プラチナ at 09:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 女性への好感度アップ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月18日

事実婚と同棲

最近、年齢の高い方たちの間で
事実婚という結婚の形が増えています。

婚姻届を出さないで、一緒に暮らすという点は
同棲と変わらないようですが、
いったい何が違うのでしょうか。

同棲は、一緒に暮らそうか?とか
なんとなく一緒に暮らし始めてしまうパターンが多いですし、
周囲にも、わざわざ同棲宣言や同棲発表はしないでしょう。

その点、事実婚の場合は、結婚と同じように
結婚式や披露宴をしたり、
親戚や周りの人に「結婚しました」と発表します。

違うのは籍を入れないだけで
世帯主も、どちらか片方になるでしょう。
結婚指輪もしているかもしれません。

法律的には、いわゆる内縁の夫とか妻になるのでしょうね。

でも、「私たちは内縁の夫婦です。」というのは
事情があって籍が入れられないという感じがして
あまり良いイメージがありませんが、

「私たちは事実婚の夫婦です。」というのは、
籍を入れないことを、わざわざ選んでいるという
はっきりとした二人の意思が感じられます。

子供が出来たらどうするのかという問題はありますね。
同棲の場合は、子供が出来たら
籍を入れるのが普通なので、プレ結婚でしょうか。

だめなら簡単に同棲を解消するから
お試し結婚かもしれません。

事実婚は結婚しているのですから
別れるときは、やはり離婚というのでしょうね。

以前にこのブログでご紹介しましたが
フランスのバクス婚のような、結婚と同棲の中間のようなものが
日本にもあっても良いのではないでしょうか。

若い世代には同棲が増え続け
上の世代には事実婚が増えて
戸籍上の結婚が少数派になる日が来るのかもしれません。

どちらにしても、良きパートナーをみつけて
幸せな時間を過ごしたいですね。
posted by プラチナ at 20:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 結婚 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする