3月19日金曜日、北24条のモハン・ディッシュにて
第7回プラチナ交流会が開催されました。
会場の関係で22名の参加と、12月の半分以下の人数でしたが
その分、ほとんど全員と話すことが出来たようです。
今回はインド文化に親しみ、インド料理を楽しむということで
半数以上の女性が、用意されたインドの民族衣装を身にまとい、
会場は華やかな雰囲気に包まれました。
実際に着ているパンジャビスーツと
綺麗なブルーのサリーを見せながらの
インドの服装や習慣についての説明は面白かったですね。
サリーが7メートルの1枚の布をたたんだり、
とめたりして着ると言う説明には
女性だけでなく男性の皆さんも興味深々でした。
東京や福島からの男性の参加もあり、
時間の経つのが早くて、20時開始だったのに
あっという間に23時になってしまいました。
最後に、色とりどりの華やかな女性を前面に
全員で記念写真を撮り、閉会となりました。
初対面の人が連れ立って、
そのまま二次会へと向かう姿もみられ
今回は少人数とはいえ、大変楽しい交流会になりました。
次回は5月にお花見でのプラチナ交流会を企画する予定です。
また新しい出会いがあると良いですね。
2010年03月20日
2010年02月16日
第7回プラチナ交流会の日時変更
第7回プラチナ交流会が3月19日金曜日に変更になりました。
時間は19時半受付で、20時開始です。
場所は南北線北24条駅のインド料理店です。
インド文化に親しむ食事会の形式で
数人の女性はインドの民族衣装のサリーや
パンジャビスーツを着てもらうことになっています。
今回は会場の都合もあり、30名定員です。
前回の半分という少人数ですが、
その分、プラチナ交流会の主旨である
しっかりした会話できちんとした交流が出来ると思います。
20代30代の独身のかたは、将来のパートナーを
見つけたいという目的での参加も多いので
是非、目的を達成してほしいと思います。
時間は19時半受付で、20時開始です。
場所は南北線北24条駅のインド料理店です。
インド文化に親しむ食事会の形式で
数人の女性はインドの民族衣装のサリーや
パンジャビスーツを着てもらうことになっています。
今回は会場の都合もあり、30名定員です。
前回の半分という少人数ですが、
その分、プラチナ交流会の主旨である
しっかりした会話できちんとした交流が出来ると思います。
20代30代の独身のかたは、将来のパートナーを
見つけたいという目的での参加も多いので
是非、目的を達成してほしいと思います。
2010年02月04日
第7回プラチナ交流会
第7回目のプラチナ交流会が
2月26日金曜日19時半から開催されます。
札幌市の南北線北24条徒歩1分の
インド料理店の2階を借り切っての開催です。
今回は、せっかくなので
「インドに親しむ会」ということで
オーナーさんから故郷インドのお話を聴き、
何人かの女性(日本人です)には
サリーやパンジャビスーツを着てもらう予定です。
今回の参加費は
20代女性は2,500円
30代以上の女性は3,000円
20代男性は3,000円
30代以上の男性は3,500円の予定です。
プラチナ交流会への参加は誰でも出来ますが
会員さんからの紹介が必要です。
参加してみたいけれど、
会員さんを知らないという方は
この記事にコメントの形で連絡を下さい。
2月26日金曜日19時半から開催されます。
札幌市の南北線北24条徒歩1分の
インド料理店の2階を借り切っての開催です。
今回は、せっかくなので
「インドに親しむ会」ということで
オーナーさんから故郷インドのお話を聴き、
何人かの女性(日本人です)には
サリーやパンジャビスーツを着てもらう予定です。
今回の参加費は
20代女性は2,500円
30代以上の女性は3,000円
20代男性は3,000円
30代以上の男性は3,500円の予定です。
プラチナ交流会への参加は誰でも出来ますが
会員さんからの紹介が必要です。
参加してみたいけれど、
会員さんを知らないという方は
この記事にコメントの形で連絡を下さい。
2009年12月24日
第6回プラチナ交流会の報告
12月4日のプラチナ交流会は
57名の参加があり、大盛況でした。
2時間があっという間に過ぎ
新しい出会いや、
思いがけない再会のドラマもあったようです。
その後、2次会に流れたグループもかなり出たようでした。
来年も2月に第7回目のプラチナ交流会を予定しています。
次回は場所を移動して
地下鉄南北線の北24条駅近郊で開催予定です。
プラチナ交流会から
今年、何組の幸せなクリスマスイブが
生まれたかは、わかりませんが
来年も楽しい交流会を企画していこうと思います。
57名の参加があり、大盛況でした。
2時間があっという間に過ぎ
新しい出会いや、
思いがけない再会のドラマもあったようです。
その後、2次会に流れたグループもかなり出たようでした。
来年も2月に第7回目のプラチナ交流会を予定しています。
次回は場所を移動して
地下鉄南北線の北24条駅近郊で開催予定です。
プラチナ交流会から
今年、何組の幸せなクリスマスイブが
生まれたかは、わかりませんが
来年も楽しい交流会を企画していこうと思います。
2009年11月26日
第6回プラチナ交流会 イン薄野
12月4日金曜日にプラチナ交流会が
札幌の薄野で開かれます。
今回は、時間を遅くして
19時30分から受付を開始し
20時スタートです。
今年最後のプラチナ交流会と言うことで
通常40名の定員を50名とし
大忘年会の予定です。
今日現在での参加申し込みは33名で、
今回は20代30代のシングルの方が多くなっています。
12月は年間の最大イベントともいえる
クリスマスを控えています。
今回は、クリスマスカラーの赤いものを
身に着けてくるという、遊び心もプラスして
楽しい交流会にしたいと思います。
4日の出会いから、
ハッピークリスマスが誕生すると良いですね。
札幌の薄野で開かれます。
今回は、時間を遅くして
19時30分から受付を開始し
20時スタートです。
今年最後のプラチナ交流会と言うことで
通常40名の定員を50名とし
大忘年会の予定です。
今日現在での参加申し込みは33名で、
今回は20代30代のシングルの方が多くなっています。
12月は年間の最大イベントともいえる
クリスマスを控えています。
今回は、クリスマスカラーの赤いものを
身に着けてくるという、遊び心もプラスして
楽しい交流会にしたいと思います。
4日の出会いから、
ハッピークリスマスが誕生すると良いですね。
